給食について
~みんなの「美味しい笑顔」が見たいから~
食育基本法に基づいた「保育所における食育に関する指針」に
沿って調理しています。
食育目標
◎健康なからだをつくる。
◎良い習慣を身に付ける。
◎食べ物に親しみを持ち、楽しく食べる。
◎食事の量を調節しながらも、食べる楽しさを味わう。
※0~5歳まで完全給食です。(土曜保育を利用される方はお弁当になります)
0歳児クラス
(授乳中のお子様)……ミルクは家庭で使用している物と同じものを園で用意します。
※哺乳瓶は月齢によって使用本数が異なります。園で必要な分をお預かりします。
0~2歳児クラス
……給食(主食・副菜・汁物・牛乳又は麦茶)おやつ(午前・午後)
3~5歳児クラス
……給食(主食・副菜・汁物・牛乳又は麦茶)おやつ(午後)
離乳食
……一人ひとりのお子様の様子を見ながら、食事の内容をご家庭と相談の上で進めていきます。
食物アレルギーの対応について
入園前に医師からの「除去食申請に対する意見書」を提出していただき、それを基に園長及び調理師・
担任が相互に連携し、保護者の方と除去食の相談をして一人ひとりのお子様に対応していきます。
※医師の診断書の提出をお願いします。
※除去食の解除について・・医師からの解除許可をもらいましたら、「アレルギー除去解除届」を提出して下さい。
尚、ご家庭でも3回以上摂取を試してから、園での提供となります。(症状が出ない場合に限ります)
給食の方針
素材の安全性と
信頼性を保つ事
製造元や購買元の明確化。
賞味期限を厳守する。
鮮度をチェックする。
衛生管理を徹底する
清潔な取り扱いと適正な
保管をする。
検食を保存する。
栄養バランスの
取れた献立
栄養士作成の献立と
応用を心がける。
偏食を無くす努力をする。
「みんなで育ててみんなでたべよう」
食育の一環として保育園に隣接するひまわり畑に子ども達が春にじゃがいも、さつまいも、とうもろこし、枝豆、スイカ、ミニトマト等を植えています。一生懸命育てながら野菜の成長を見守り夏以降の収穫を楽しみにしています。じゃがいもを使ってカレークッキングをしたりスイカを収穫してスイカ割をして楽しんでいます。自分たちをが作った野菜なのでおいしくたくさん食べられるようになる子が多いです。
給食の主な年間行事
野菜の苗植え(対象3歳以上児)
さつまいも、スイカ、ひまわりの種を「ひまわり畑」に植えます。「おおきくなぁれ、おいしくなぁれ」と言いながら期待を持って植えました。
じゃがいも掘り(対象3歳以上児)
3月に植えたじゃがいもです。自分たちで植えたものなので目をキラキラさせながら収穫しています。
カレークッキング(4歳・5歳児対象)
3月にじゃがいもの種を植えて7月に収穫し、5歳児はカレーの材料を買いにいき、5歳児でカレーライスを作ります。皆で作る楽しさを体験します。
やきいもパーティー(対象全園児)
春に植えたさつまいもや大根を秋に収穫します。採ったさつまいもで焼芋パーティーも行っています。
育児講座(親子クッキング 対象5歳児)
親子でクッキングをします。過去に作ったものは、「手打ちうどん、ピザ、パン等です」給食室一押しの楽しい企画です!!
クッキー作り(対象5歳児)
年長さんが3時のおやつを自分たちで作ります。毎年自分オリジナルの「クッキー」を作っています。その他おにぎりも作ります。
- その他
- 焼き芋パーティー、クリスマス会食会、クッキー作り、お別れ会食会等楽しい食育企画があります!!